研究シーズ 【 表示 / 非表示 】
-
レビー小体型認知症者とその家族への看護支援に関する研究
-
地域在住高齢者におけるフレイルに関する研究
-
血友病患者とその家族への看護支援に関する研究
著書 【 表示 / 非表示 】
-
よくわかる看護研究論文のクリティーク,日本看護協会出版会,2014年06月,共著,中岡亜希子、内海桃絵、九津見雅美、矢山壮、今野理恵、樋上容子、野中高浩、植木慎悟、山田絵里、上杉裕子、塚崎恵子、藤田君支、土田敏恵
-
健康被害を生きる 薬害HIVサバイバーとその家族の20年,勁草書房,2010年12月,共著,井上洋士、伊藤美樹子、山崎喜比古、楠永敏恵、九津見雅美、清水由香、関由起子、溝田友里、八巻千香子、若林チヒロ
論文 【 表示 / 非表示 】
-
血友病患者に対する外来看護の課題とその対策,兵庫県立大学看護学部・地域ケア開発研究所紀要,2021年03月,大村佳代子、九津見雅美、松原千恵、中塚朋子、西村佳子、牛尾里美、中島由記子、蘭由岐子
-
Work, Leisure Time Activities, and Mental Health among Family Caregivers of the Elder People in Japan,Healthcare,2021年01月,Tomoko Omiya, Masami Kutsumi and Sakiko Fukui
-
特別養護老人ホームに勤務する看護師の夜間オンコール時における判断と対応,日本老年看護学会誌,2021年01月,淡路深雪,長畑多代,九津見雅美
-
血友病患者とその家族への支援に関する文献検討,大阪府立大学看護学雑誌,2020年03月,九津見雅美, 川﨑緑、大村佳代子、西村佳子、牛尾里美、中島由記子、中塚朋子、松原千恵、蘭由岐子
-
高齢者施設ケア(LTCケア)研究会の取り組みと今後の課題,大阪府立大学看護学雑誌,2020年03月,山内加絵、長畑多代、九津見雅美, 山地佳代、松田千登勢、八尾英人、島宗充、櫻井明子
研究活動(学会発表) 【 表示 / 非表示 】
-
血友病患者へのケア経験を有する看護師の支援の現状,第40回日本看護科学学会学術集会,2020年12月,九津見雅美
-
Prevalence and characteristics of frailty among community-dwelling elderly adults with social activity,The 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science,2020年02月,九津見雅美、柴田真志、塩見美抄、谷垣佑樹、小森昌彦
-
出血性疾患を有する患者が自身の病いを知ること,第39回日本看護科学学会,2019年12月,九津見雅美、大村佳代子
-
Experiences encountering ‘hemophilia’ among mothers of people with hemophilia,International Congress Nurse,2019年06月,九津見雅美
-
The demands and challenges of DLB(dementia with lewy bodies) support network participants,2nd East Asian Forum of Nursing Scholars (EAFONS) Conference 2019,2019年01月,久保田真美、加藤泰子、九津見雅美、井口高志、森村安史
公開講座等 【 表示 / 非表示 】
-
2019年度,レビー小体型認知症サポートネットワーク兵庫交流会,レビー小体型認知症サポートネットワーク兵庫の活動 ・DLBのご本人、ご家族、ケア関係者、医療関係者、この病気を学びたい方、共に病気や介護について学び交流する場です。 ・入会制度はありません。 ・原則、3ヶ月に1回交流会を開催する予定です。 ・ホームページに交流会の開催の日時等をご案内します。 http://dlbsn.org/area/hyogo.html