|
南村 二美代 Minamimura Fumiyo ミナミムラ フミヨ
|
研究テーマ 【 表示 / 非表示 】
-
糖尿病の自己開示に関する研究
-
慢性病患者の意思決定に関する研究
-
糖尿病とがんを併せ持つ人の看護
-
慢性病患者のエンドオブライフに関する研究
-
糖尿病のセルフマネジメント教育に関する研究
研究シーズ 【 表示 / 非表示 】
-
糖尿病患者の自己開示に関する意思決定支援について
-
糖尿病看護・糖尿病患者教育に関すること
-
慢性病患者のエンドオブライフケアやその意思決定支援に関すること
-
糖尿病とがんを併せ持つ人の看護
著書 【 表示 / 非表示 】
-
看護実践のための根拠がわかる 成人看護技術ー慢性看護,株式会社メヂカルフレンド社,2015年11月,共著,宮脇郁子,籏持知恵子,藪下八重,中尾友美 他
論文 【 表示 / 非表示 】
-
糖尿病看護の専門性の高い看護師による糖尿病とがんを併せ持つ患者へのセルフマネジメント支援の実際と困難,日本糖尿病教育・看護学会誌,2020年09月,山本裕子,光木幸子,田中登美,南村 二美代,横田香世,肥後直子,門田典子,藤田かおり
-
糖尿病とがんを併せ持つ患者のがん治療中のセルフマネジメントの実際,同志社女子大学総合文化研究所紀要,2020年07月,光木幸子,山本裕子,田中登美, 南村二美代,横田香世,肥後直子,服部美景,門田典子,藤田かおり
-
熟練看護師が捉える慢性心不全患者のエンド・オブ・ライフに向けた意思決定支援における問題状況,大阪府立大学看護学雑誌,2020年03月,浅井 克仁, 籏持 知恵子, 上村 里沙, 中村 雅美, 南村 二美代
-
エンド・オブ・ライフおける心不全患 者の意思決定支援-米国Hospice Hawaiiの視察研修を通して考える-,大阪府立大学看護学雑誌,2018年03月,南村二美代 籏持知恵子
-
大学院教育におけるセルフヘルプ グループ支援とその評価,大阪府立大学看護学雑,2018年03月,藪下八重,南村二美代,籏持知恵子,中村雅美