著書 【 表示 / 非表示 】
-
採血・点滴を受ける幼児のプレパレーションにおける親の参画に関する親の認識,日本小児看護学会,2011年07月,共著,岡﨑裕子、楢木野裕美、高橋清子、鈴木敦子
-
検査・処置を受ける幼児の親と医療者との協働に関する国内の文献検討-プレパレーションの視点から-,日本小児看護学会,2010年03月,共著,岡﨑裕子、楢木野裕美
-
第2章コミュニケーション技術-プレパレーション-南江堂, ,2009年04月,共著,岡崎裕子
-
計画入院をする子どもへのプレパレーションの効果の検討,神戸市看護大学,2008年03月,共著,岡﨑裕子、藤原恵美子、山下葉子、森下尚子、丸山浩枝、二宮啓子
-
母親付き添い下で子どもの採血・点滴を行う試みの報告-母親・医師・看護師の実施時と1年半後の意識-,神戸市看護大学,2007年03月,共著,池上寿美、岸本愛子、吉谷京子、犬塚奈美、岡﨑裕子、蝦名美智子
論文 【 表示 / 非表示 】
-
慢性疾患を抱える乳幼児の親の「気になる養育」の様相,大阪府立大学看護学雑誌,2017年03月,楢木野, 裕美; 岡崎, 裕子; 小代, 仁美; 川勝, 和子; 武田, 善美
-
環境療法的アプローチによる入院中の被虐待児へのケアモデル-デルファイ法によるケア項目の検討-,大阪府立大学看護学部紀要,2015年03月,楢木野, 裕美;岡﨑, 裕子;内田, 貴之;小針, 直子;羽畑, 正孝;