|
中川 智皓 Nakagawa Chihiro ナカガワ チヒロ
|
研究テーマ 【 表示 / 非表示 】
-
パーソナルモビリティ・ビークルの運動と制御に関する研究
-
人間と倒立振子型車両の協調制御に関する研究
-
人間の立ち上がり動作に関する研究
-
小径自転車の運動解析に関する研究
-
歩行者と小型車両の親和性に関する研究
受賞 【 表示 / 非表示 】
-
大阪府立大学学長顕彰,2004年11月,大阪府立大学
-
日本機械学会フェロー賞(若手優秀講演),2005年08月,日本機械学会
-
東京大学総長賞(団体の部),2006年03月,東京大学
-
東京大学工学系研究科長賞(研究),2010年03月,東京大学
-
工学研究科学術研究奨励賞,2020年10月,大阪府立大学大学院工学研究科
研究シーズ 【 表示 / 非表示 】
-
パーソナルモビリティ・ビークルの運動と制御に関する研究
-
人間と倒立振子型車両の協調制御に関する研究
-
小径自転車の運動解析に関する研究
-
歩行者と小型車両の親和性に関する研究
論文 【 表示 / 非表示 】
-
パーラメンタリーディベート(即興型英語ディベート)における議論の整理と評価の一考察,システム制御情報学会誌,2019年12月,中川智皓、山内克哉、新谷篤彦
-
直進・施回走行時のステアバイワイヤ小径自転車の挙動,日本機械学会論文集,2019年,中川智皓、田中冬也、新谷篤彦、伊藤智博
-
Reducing the Power Consumption of a Shape Memory Alloy Wire Actuator Drive by Numerical Analysis and Experiment.,IEEE/ASME Transactions on Mechatronics,2018年,A. Yamano,A. Shintani,T. Ito,C. Nakagawa
-
超音波センサを用いた倒立振子型車両の自動制動に関する実験(TTC を指標とした安全システムの提案).,日本機械学会論文集,2018年,谷口文彦,中川智皓,新谷篤彦,伊藤智博
-
Basic Experimental of an Inverted Pendulum Vehicle and a Driver with Automatic Braking System Using Ultrasonic Sensor,Proc. of the 5th Japan-Korea Joint Symposium on Dynamics and Control, (J-K Symposium 2017), 159-160, (2017).,2017年,F. Taniguchi, C. Nakagawa, A. Shintani and T. Ito
委員会参画 【 表示 / 非表示 】
-
2014年度, ,日本英語交流連盟 ディベート委員会委員
-
2013年度, ,スーパーサイエンスハイスクール運営指導委員会委員
-
2013年度, ,日本英語交流連盟 ディベート委員会委員
-
2012年度, ,スーパーサイエンスハイスクール運営指導委員会委員
-
2012年度, ,日本英語交流連盟 ディベート委員会委員
公開講座等 【 表示 / 非表示 】
-
2020年度,大阪府立大学公開講座21世紀科学セミナー,パーソナルモビリティってどんなもの?
-
2010年度,英語ディベートセミナーin 関西,英語×ディベート