|
髙橋 雅英 Masahide Takahashi タカハシ マサヒデ
|
研究内容 【 表示 / 非表示 】
-
(キーワード) 有機-無機ハイブリッド材料,ゾルーゲル法,ナノ構造
-
(キーワード) 有機-無機ハイブリッド材料,ゾルーゲル法,ナノ構造
-
(キーワード) 有機-無機ハイブリッド材料,ゾルーゲル法,ナノ構造
所属学会 【 表示 / 非表示 】
-
日本セラミックス協会
-
International Sol-Gel Society
-
日本化学会
-
日本応用物理学会
-
米国セラミックス学会
受賞 【 表示 / 非表示 】
-
第2回日本応用物理学会講演奨励賞,1997年,日本応用物理学会
-
国際ガラス会議 ベストポスター賞(第一位),2000年,
-
日本セラミックス協会 進歩賞,2000年,日本セラミックス協会
-
Japan and Australasian Ceramics Society, Joint Ceramics Award,2002年,
-
日本化学会 BCSJ賞,2005年,日本化学会
著書 【 表示 / 非表示 】
-
ゾル-ゲル法による有機-無機ハイブリッド低融点ガラスの作製およびその構造・物性,CMC出版,2005年,共著,横尾俊信,高橋雅英,徳田陽明,正井博和,新居田治樹
-
低温溶融性を示す有機―無機ハイブリッドガラス材料,CMC出版,2005年,共著,高橋雅英、横尾俊信
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Anisotropic and Reversible Deformation of Mesopores and Mesostructures in Silica-Based Films under Mechanical Stimuli toward Adaptive Optical Components,ACS Applied Nano Mater.,2019年,Okada K., Asakura G., Yamamoto T., Tokudome Y., Takahashi M.
-
Highly Ordered Mesoporous Hydroxide Thin Films through Self-Assembly of Size-Tailored Nano-Building Blocks: A Theoretical-Experimental Approach,Chem. Mater,2019年,Tarutani N., Tokudome Y., Jobbágy M., Soler-Illia G., Tang Q., Mueller M., Takahashi M.
-
Microparticles with hetero-nanointerfaces: controlled assembly of cobalt hydroxide and nickel hydroxide nanoclusters towards improved electrochemical functions,J. Mater. Chem. A,2019年,Tarutani N., Tokudome Y., Jobbágy M., Soler-Illia G.J.A.A., Takahashi M.
-
Monolithic SrTiO3/Titanate nanotube/TiO2 nanocomposite toward enhanced photocatalytic activity,J. Cer. Soc. Jpn,2019年,Okada K., Takahashi M.
-
Oriented Growth of Multiple Layered Thin Films of Metal-Organic Frameworks (MOF-on-MOF),Angewandte Chemie International Edition,2019年,Ikigaki K., Okada K., Tokudome Y., Toyao T., Falcaro P., Doonan C.J., Takahashi M.
公開講座等 【 表示 / 非表示 】
-
2012年度,その他,工学域公開講座「高校生のためのマテリアルサイエンス入門」
-
2012年度,模擬授業,大阪府立泉陽高等学校「大学見学」
-
2012年度,高校生のためのマテリアル科学,光を操るセラミックス
-
2011年度,高校生のためのマテリアル科学,光を操るセラミックス
-
2010年度,高校生のためのマテリアル科学,光を操るセラミックス